こんばんわ ゆるゆる蒟蒻です(ペコリ

今日(9月21日)はフジコー(2405)の株主総会に行って参りました。 (*‘∀‘)

2016092112250000


<場所: 国際ファッションセンタービル3階 KFC Hall : 携帯の電波は良好 : テーブル席 >

※ 昨年までと違い、今回は12:30からの受付と言うことで12:30分まで会場には入れず。



< 総会内容 >

① 開会の宣言と、定款に基づく社長の総会の議長への就任宣言
② 監査報告
③ 報告事項(事業報告)と経営報告
④ 対処すべき課題
⑤ 質疑応答

(※ AM13:50分頃に終了 )



質疑応答

No.1 (報告事項に対する質問)

<質問>

①: 昨年から管理部の人間が二人辞めているが、これはどの様な事情によるものか
②: 3年前位までお土産が自社製品のハムだったが、これに戻す事を検討してみてはいかがか

<回答>

①: 2人ともそれぞれにやりたい事のために離職したので特に会社に問題があった訳ではない。会社としては、なるべく長く会社に留まってもらうようにしたい。
②: 9月の総会と言うことで、冷凍保存の問題等もあるが、貴重なご意見として他のものも含めて検討をしたい。


No.2

<質問>

①: アベノミクスであるのに株価が低迷していることについて


<回答>

①: 株価に対しては業績の向上に努めていきたい。また東京や広島での説明会も予定をしており、引き続き知名度向上に努めていきたいが、株価の現在の市場の評価については厳粛に受け止めている。

No.3

<質問>

①: 社名の変更について

<回答>

①: 現時点では社名の変更は考えていない。私共の規模での社名の変更は少なく(もっともラプテーションリスクの高い企業は社名変更は多いが)、引き続き社名と業務内容の浸透に努めていきたい。


No.4

<質問>

①: それぞれの事業構成についての将来の展望について

<回答>

①: 廃棄物処理については一つの施設の設置に許可等を含めて5~7年ほどかかるので、自社単体だけでは無く、広く提携なども行って行きたい。森林発電事業も今後も拡大の余地があるか検討をしている。また財産を伴わない事業として電力の小売り事業があるが、東京では競争が激しいので岩手で開拓をして拡大を目指したい。液体飼料事業は昨今の飼料代の高騰によって養豚農家の方が自分で飼料を作る動きも見られるが、需要の層としては幅広いものがあるので規格外の野菜などを使ったものなども含めて拡大を考えていきたい。


No.5 

<質問>

①: 廃棄物についてのコンプライアンスについて(名古屋での事件があったので)

<回答>

①: 社員教育において、名古屋のような事件が起きればどのようになるのかと言うことを話している。一人一人のモラルの問題ではあるが、社員教育を徹底していきたい。


No.6

<質問>

①: 貸借対照表にある「生物」とは何を表しているのか

<回答>

①: 鉾田ファームで養豚をしており、市場に出荷される前の仔豚は仕掛け品、母豚や雄豚は3年~5年の年月を経るので固定資産として扱うこととしている。およそ100頭の豚の簿価が346万円となります。


以上、6人の方が質問をされました。今年は決議事項に対する質問はなく、報告事項に対する質問で決議に移行しました。

(終了時刻は13:50分頃)

2016092123510000


< お土産の袋 >

2016092123510001


< 一戸のハチミツ >

質問にもありましたが、今年も「蜂蜜」
おそらく、森林発電所が一戸にあるので、そこの方々との協力関係を築く上で結構「蜂蜜」が重要なキーを握るのでしょう(w
社長さんの回答にもありましたが、岩手で売電を含めて細かくネットワークを作る事なので、地元に由来の商品をお土産にするのは一つのあり方ですよね。
そして、この蜂蜜ですが、昨年も頂いたのですがなかなかに美味。
これはこれで嬉しいお土産であります。




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-8343102245625173"
data-ad-slot="6937242444"
data-ad-format="auto">





にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 株ブログへ